神話博しまね 7月の神楽
2012.07.30 Monday 16:45
【神話博しまね】がはじまってもう10日たつのですが
郷土芸能のステージで日々演じられている神楽の
社中を書いておこうと思います。
演目は社中さんにより日々違ったものが演じられています。
7月21日
出雲神楽 大土地神楽、佐田神能保存会
郷土芸能のステージで日々演じられている神楽の
社中を書いておこうと思います。
演目は社中さんにより日々違ったものが演じられています。
7月21日
出雲神楽 大土地神楽、佐田神能保存会
7月23日
石見神楽 久代社中
石見神楽 久代社中
7月24日
石見神楽 亀山社中
7月25日
石見神楽 種神楽保存会
石見神楽 種神楽保存会
7月26日
出雲神楽 出雲大社教神代神楽
日登神楽社中
7月27日 石見神楽 岡崎神楽社中
7月28日 石見神楽 出羽神楽団、榲尾神楽団
7月29日 石見神楽 高原神楽団、美穂神楽団
7月30日 石見神楽 周布青少年保存会、高津神楽社中こども神楽部
7月31日 和太鼓 須佐太鼓
演目例 日本武、両神、八重垣、恵比寿、八岐大蛇などなど
JUGEMテーマ:展覧会の告知をしよう!
出雲神楽 出雲大社教神代神楽
日登神楽社中
7月27日 石見神楽 岡崎神楽社中
7月28日 石見神楽 出羽神楽団、榲尾神楽団
7月29日 石見神楽 高原神楽団、美穂神楽団
7月30日 石見神楽 周布青少年保存会、高津神楽社中こども神楽部
7月31日 和太鼓 須佐太鼓
演目例 日本武、両神、八重垣、恵比寿、八岐大蛇などなど
JUGEMテーマ:展覧会の告知をしよう!
